BLOG

【初心者向け】メタディスクリプションとは?【書き方のテンプレも公開】

記事内に広告が含まれています。

WordPressテーマを立ち上げたばかりの駆け出しブロガー

「メタディスクリプションってなに?きっと書いてた方がいいんだよな。書き方や設定方法も教えてほしい。」

このような疑問にお答えします。

 本記事の内容

  • メタディスクリプションは、記事の要約文
  • メタディスクリプションの書き方&設定方法を解説

この記事を書いてる僕は、ブログ歴2年。なおかつ、Webマーケティングスクールで専門的に学んできました。分析は得意。

メタディスクリプションは細かい点ですが、こういった所にも魂を込めることで、サイト全体の質も上がってくるはずです。

落とし込んでサイトの質を高めていきましょう。(^^)/

メタディスクリプションは、記事の要約文

メタディスクリプションとは、簡単に言うと、検索ロボットやユーザーに情報を伝えるための「記事の要約文」です。

✔️ ちょっとイメージわかないなって方は、こちら

メタディスクリプションの要点

記事タイトルの下に表示される文章が、メタディスクリプションってわけですね。

メタディスクリプションの要点

メタディスクリプションの覚えておくべき要点は、2つ。

メタディスクリプションの要点
  • 表示される文字は120文字前後
  • 検索キーワードが太字になる

こんな感じですね。

メタディスクリプションは必要or不必要?

問答無用で設定しましょう。

SEOに効果は無いなんてことをささやかれてますが、フォーカスを当てるのは読者です。その観点から、メタディスクリプションは設定していた方が、得策です。

読者の視点に立ってみましょう。忘れてはいけないことは、読者は何かしらの悩みを解決したいから検索していることです。

つまり、答えを探しています。

その際にまず見るところは、「記事タイトル」ですが、次に見るところが「メタディスクリプション」です。

記事タイトルを見て、「これに答えがありそうだ」と判断する人もいれば、その後のメタディスクリプションまで読んで「ここに答えがありそうだ」と判断する人もいます。

つまり、検索ユーザーのクリック率が上がる可能性有りってことですね。こういった観点からも、メタディスクリプションは必要かと思います。

メタディスクリプションの書き方&設定方法を解説

メタディスクリプションの書き方&設定方法を解説

では、実際にメタディスクリプションの書き方&設定方法を解説していきます。

メタディスクリプションの書き方

メタディスクリプションの、効果的な書き方のポイントを押さえておきましょう。

  • 文字は120文字前後
  • 狙ったキーワードを含めること

まずは最低限、こちらの2つは押さえておくことを頭に入れておきましょう。

これらを含めて、テンプレを基にメタディスクリプションを作成してみましょう。

 メタディスクリプションテンプレ

  • 読者への問いかけ
  • 記事の要約
  • アクションを促す

でOKかと思います。

 具体例(この記事の場合)

  • 読者への問いかけ:メタディスクリプションのってなにかな?って疑問に感じていませんか?
  • 記事の要約:本記事では、メタディスクリプションの概要や書き方、設定方法についてまとめています。
  • アクションを促す:細かい点ですが、落とし込んでサイトの質を高めていきましょう。

上記で104文字ですね。

メタディスクリプションの設定方法

こちらは使用しているWordPressテーマによって変える部分があります。

本記事ではWordPressテーマ「Cocoon」でのメタディスクリプションの設定について解説します。m(_ _)m

 設定は簡単

記事執筆の画面を一番下までスクロールしてもらうと、下図のとおりになってます。

メタディスクリプションの設定方法

あとはここに打ち込むのみ。

SEOタイトルは、記事タイトルを入力すればOK。ブログ記事のタイトルに迷った場合は、ブログ記事タイトルの付け方5つのポイント【わかりやすく解説】を参考にしてください。

メタキーワードに関しては、狙ってるキーワードを入れておけばOK。※ここは重要視されていないので、入力しなくても大丈夫です。

以上がCocoonでの、メタディスクリプションの設定方法でした。

引き続き、幸せなブログライフを満喫しましょう(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました